ありがとうYEAR40th ワタミからの、ありがとう。

お祝いのメッセージ

  • 衆議院議員
    (前内閣総理大臣)

    菅 義偉

  • 株式会社
    隈研吾建築都市設計事務所
    主宰

    隈 研吾

  • TVプロデューサー

    テリー伊藤

  • フリーアナウンサー

    德光 和夫

  • 弁護士

    北村 晴男

  • 投資家

    ジム・ ロジャーズ

菅 義偉

創業40年、まことにおめでとうございます。40年をかけて作り上げられた「ワタミモデル」と呼ばれる独自の6次産業モデルには、生産(1次)、加工(2次)、サービス業(3次)に加えて、途上国支援、森林再生、中小企業支援など社会課題を解決する三つの公益法人も含まれています。渡邉さんは参議院議員のとき、日本・メコン地域諸国友好議員連盟を起ち上げられ、経済産業委員会では中小企業の活性化に資する政策提言を数多くされていました。コロナ禍の時は、外食産業全体の雇用を守る政策提言をされていたのが印象的でした。渡邉さんには外食産業のリーダーとしてのさらなるご活躍を期待しています。ワタミグループの益々のご発展を心より祈念しております。

隈 研吾

渡邉会長と陸前高田のオーガニックランドのプロジェクトで御一緒することができて、その構想力の大きさに圧倒されました。僕も東北の様々な場所で復興に携わり続けているのですが、渡邉会長の「人間」を全体として、環境を含めた総体として、考え直そうという発想を伺って、僕が「建築」とか「街並み」といった、小さな枠組に囚われていることに気付き、少し恥ずかしくなりました。ワタミはとても大きくて深いビジョンを持つ企業です。そのような企業が日本に育っていることが、とてもうれしいです。

テリー伊藤

渡邉美樹さんはいつもカッコイイ。
コロナ禍、不況の嵐がワタミを襲った時も弱音を見せず、むしろ笑顔で逆境を乗り切っていく。郁文館中学校・高等学校の生徒たちの将来を熱く語るとき、16年間続けているカンボジア孤児支援をする姿、陸前高田市の森林資源活用運動、本社内エレベーターを使用せず階段を駆け上がる。どんな時でも渡邉美樹はカッコイイのだ。弱点はないのか?あるのです。奥様と過ごす時間が少なすぎるのだ。人の事を言える立場ではないが、この問題どうクリアしていくのか。

德光 和夫

“祝・四十年ワタミに寄せて” 日本各地でワタミ歴のある私ですが、常に感じるのが店内から聞こえてくる笑い声。これは美味いゆえです。美味しくなければ会話ははずみません。渡邉美樹氏の創業以来の想いがつまった味です。渡邉社長とは、私が司会を務めた朝の情報・報道番組にコメンテーターとして出演頂いたことから始まりましたが、彼は初めから魅力的でした。経営者としては偏差値“80”でしたが常に自分を偏差値50つまり大衆の中に置き、そこからモノを見てモノに取り組みそこで得たことをコメントする。このことが視聴者を魅きつけ、日曜日の揺るぎ無い牙城サンデーモーニングを凌駕することもしばしばでした。渡邉社長の人生は常にナマ放送、まさに“ワタミ”は「食のライブハウス」です。創業40年おめでとうございます!

北村 晴男

創業40年おめでとうございます。「地球上で一番たくさんのありがとうを集める」とのスローガンは素晴らしいの一言です。渡邉美樹さんとは日曜朝の生番組で共演して以来、その明るく、前向きで、一途に社会や国に貢献しようとする姿に魅せられています。中でもカンボジアでの孤児院の運営は、あの子供たちのみならず日本にとっても大きな意義があります。私も里親に加えていただき、子供たちから多くの幸せを貰っています。ありがとう‼

ジム・ロジャーズ

ワタミ創業40年おめでとうございます。私と同じく日本破綻を警告しているあなたの会社は仮に経済危機がおきても、強く生き残ることでしょう。私はシンガポール和民の鰻と抹茶パフェのファンです。これからも世界にお店を増やしていってください。そして、記念すべき年に出版した二人の本も多くの人に読んでもらいましょう。

ワタミのあゆみHISTORY

様々なブランド、サービスで
お客様に笑顔をお届けしてきました。

1986
お好み焼きHOUSE唐変木TOHENBOKU 今までにないリッチな内装にこだわったお好み焼き業態
1989
KEI太お好美壱番 唐変木で培ったノウハウをもとに日本初の宅配お好み焼きを開始
1992
居酒屋和民 手づくり料理と徹底したサービスで居酒屋の概念を変えた業態。
1999
和み亭 平日は居酒屋スタイルで週末は家族利用を狙った業態。 T.I.G FRIDAYS 世界60ヵ国で900店舗以上を展開するアメリカンレストランのアジア経営権を取得
2000
Cara Genteハウスワインおかわり自由を売りにした低価格イタリアン業態。
2001
居酒屋和民 海外の和食のニーズを受け、日本の「和民」をそのまま輸出した。 yume School 教育支援事業 国内外の未来を担う子どもたちへの 教育支援活動を開始する。
2002
ゴハン 大人の女性をターゲットにしたイタリアン&スパニッシュレストラン。ワタミ手作り厨房 集中仕込みセンター一箇所で集中した仕込みを行うことで、手づくり感を損なわず生産性が大幅に向上。 WATAMI FARM 有機農業千葉県山武町にて開始。国産で初めて有機畜産物・加工食品の有機JAS認証を取得。 WATAMI ENERGY 環境事業店舗から排出される廃棄物のリサイクルを開始。風力発電事業にも参入。
2003
居酒屋 わたみん家新鮮な食材の炭火焼にこだわった居酒屋。ごはんの酒房然の家コンセプトは自然食。中でも肉味噌スティックが人気メニューだった。
2004
語らい処坐・和民黒を基調に静かに語り合える空間と内装にこだわった「和民」。海鮮処和民市場 魚が食べたい日の「和民」。新鮮な魚介類を中心に提供する居酒屋。PREMIER WATAMI 開放感ある豪華な内装で接客サービスに特化した「和民」。
2005
手作り厨房 居酒屋業界で初めて店内を全席禁煙にした業態。
2006
japago DINING&BARプライベート空間と開放感を演出したカフェ&ダイニングバー。炭団脂身の少ない赤身の肉「短角牛」にこだわった焼き肉業態。
2007
環境保全活動森を再生させる活動をグループとして活動するためNPO法人を設立。
2008
居酒屋炭旬 こぢんまりと一人でも楽しめる地元密着型の店。FRiDAYSred 赤を基調にした店内でアレンジしたアメリカンフードを提供する業態。日本料亭和亭 本格的な日本料理をリーズナブルに提供する海外店舗。ワタミの宅食 宅食事業夕食食材と夕食弁当・おかずの製造・販売を開始。
2009
BARU&DINING GOHAN本格的なイタリアン・スパニッシュ料理を気軽に楽しむ、お洒落なダイニング。ごちそう厨房饗の屋 親子3代でご馳走をおなかいっぱい食べてもらう事がテーマのレストラン。
2010
仰天酒場ファストフードのような手軽さと低価格料理が売りの大衆酒場。みんなの夢 夢の応援活動「夢をかなえるきっかけ」を広く訴求し、「夢の途中」の人々を応援する活動を開始。
2012
うまい屋低価格でありながら付加価値の高い商品を提供。kitchenJ 日本で人気の洋食と和風デザートが売りの海外店舗。
2014
炭の鳥子 古き良き時代の「炭で暖を取る」という何気ない団欒が体験できるお店。WANGS GARDEN 日本に新しいタイプの“中華”を楽しむ(食)文化を提案。炉ばたや銀政 炉ばた、手仕事、日本の逸品。おいしい料理と粋な店内、おもてなしの心。GOCHISO イタリアンとスペイン料理に和食テイストを取り入れて展開。
2015
揚旬 お肉と野菜をふんだんに使った串揚げが楽しめる下町食堂。海のめぐみ食堂 自然の力をそのまま取り込むようなカラダもココロもよろこぶ食事の提供。鶏ふぇす 焼きたてのロティサリーチキンとセルフ飲み放題で好みのお酒を楽しむ。ニッポンまぐろ漁業団 日本籍船が漁獲した天然鮪にこだわった店。港町食堂ちゃぶまる おいしさと、楽しさが集まる港町。食べてよし、飲んでよし、みんなの食堂。
2016
DONPORCO 窯焼きピッツァと、こだわり豚料理を楽しめるイタリアン。ミライザカ 未来の居酒屋を追い求め続ける唐揚げNEO総合酒場。鳥メロ 秘伝のぷるぷるダレと備長炭焼き鳥が美味しい、よくばりNEO元気焼き鳥屋。 TEXMEX FACTORY アメリカの隠れた食文化であるテクスメクスフードを情熱的な空間で楽しめるお店。にくスタカタマリ肉のシェアとサラダバーで楽しい時間を過ごしていただくお店。OLOVE CHICKEN 韓国No.1のフライドチキン。サクッとした食感とバラエティ豊かなソースが特徴。饗和民ライブ感、素材、日本のおもてなしにこだわった本物志向の店。炭旬 焼き鳥をメインとした日本の地元密着型居酒屋を海外で再現。わたみん家 日本の焼き鳥居酒屋を日本と同じお値打ち、味で。
2017
エレーナパスタ パスタやピザ、サラダビュッフェ、ドルチェをファミリーで楽しめるイタリアン業態。肉割烹 「和牛」を日本古来の文化である割烹調理技術で表現した専門店。麺和民 「和の麺料理」をテーマにしたバラエティに富んだ麺料理専門店。PASTA HOLIC 日本のイタリアン業態をもとにパスタ料理に特化したお店。
2018
から揚げの天才 秘伝ダレに漬け込んだから揚げと出汁にこだわった玉子焼きが自慢のお店。白熊商店 毎日酔える味のデパート!誰でも気軽に一杯楽しめる。もつりき 旨い・早い・安いが合言葉の大衆焼肉ホルモン酒場。牛武士 極上素材を和食の技術で豪快に提供。和牛を中心とした総合日本料理のお店。
2019
饗和民 本格的なグリル料理や刺身、寿司、天ぷら、すき焼きなどの日本料理が楽しめるお店。金子半之助 穴子、海老、烏賊、半熟玉子に野菜などを合わせた、見た目も豪快で粋な江戸前天丼。三文魚伝説新しいサーモンの価値を発信するサーモン料理の専門店。 循環型テーマパーク岩手県陸前高田市に有機・循環型社会をテーマにした農業テーマパーク開園。
2020
かみむら 和牛を最高のコストパフォーマンスと非接触型の特急レーンで提供。焼肉の和民 「和民和牛」など高品質な焼肉をリーズナブルな価格でお客様に提供。から揚げの天才酒場 ちょい飲みに対応した立ち飲み形式。1,000円以内で満足できる酒場。かみむら 日本で育ったブランド和牛「薩摩牛」を食べ放題で楽しめるお店。人材サービス事業コロナ禍で休業中の従業員の多様な働き方を推進するため設立。
2021
こだわりのれん街「横丁」の賑やかさ、楽しさを感じつつ様々な専門店の看板料理を楽しめる。すしの和 「人」、「家族」、「友達」、「仕事仲間」4つの和を大切にするお店。から揚げの天才 「から揚げの天才」海外、第1号店。日本の揚げたてから揚げを上海でも。

ワタミの“こだわり40” COMMITMENT

ひとつでも多くの「ありがとう」を集めるために、
ワタミは様々な思いを大切にしています。

お客様への思い

お客様への思い

地球環境への思い

地球環境への思い

仕事への思い

仕事への思い

働き方への思い

働き方への思い

未来への思い

未来への思い

トップメッセージMESSAGE

飽くなき挑戦
渡邉 美樹

ワタミグループはお陰様で創業40周年を迎えました。
創業者として、40年を振り返って思うことは、この会社の運の良さです。40年以上続くプライム企業を創業できる確率は、100万分の1社と言われています。

40周年を期に、毎日つけている昔の日記を読み返してみました。
そこには、「10年後に東証一部に上場する。」「2010年に1000店舗を達成する。」と、いつまでに、どんな夢を実現するか、いつも逆算で「夢に日付」が入っていました。

この「夢に日付」を入れて、日々努力してきたからこそ、運が味方をしてくれ今日のワタミがある、そう思っています。

心が動き感動したこと、どうしてもやりたいことを、いつも追い求めてきました。外食、宅食、有機農業、手づくり厨房、自然エネルギー、循環型社会へのこだわり、発展途上国の教育支援、夢への支援、森林再生活動。それが結果として、「ワタミモデル」となりました。

ここから、その「ワタミモデル」を広く、大きく、深く、カタチにしていきます。

これからも、理念に基づき、ブレずに、愚直に攻めていきます。燃える「赤」にコーポレートカラーも戻しました。シンガポールのリーダーフード社、アメリカのサニー・スシ・カンパニーと海外M&Aも発表しました。国内だけではなく、海外へも夢を広げて参ります。

創業40周年の年にも、大きな「夢に日付」を記しておきます。 

「ワタミモデルを世界モデルに。2048年までに、1兆円企業。」

ワタミはこれからも、飽くなき挑戦を続けて参ります。

ワタミ株式会社
代表取締役会長 兼 社長CEO

渡邉 美樹